fc2ブログ

なす 栽培感想

2007年10月24日 17:27

なす終了


ナス栽培の感想

・トマトトーン処理をすればいい実がとれる。
 ⇒次回も続ける。

・ネギを混作していたからか、アブラムシの被害は皆無だった。
 ⇒次回も続ける。ネギ+他の野菜も試してみる。

・剪定は結構思い切ってやってもOKだった。
 ⇒適当でも結構いける。

・深さ30cmでも足りなかった。底・ふちまで根が伸びていた。
 ⇒プランターで作るより、畑の方が向いている。
  もう少し肥料をたくさんやってもOKだったかもしれない。

・水の吸収が早く、夏場はよくしおれた。
 ⇒水分の蒸発を防ぐため、マルチングをする。

・マルチングすればもっといい結果が得られたかもしれない。
 ⇒実践する。

・秋茄子はバッタに皮を食害され、収穫はできなかった・・・
 ⇒見回りを強化して、捕殺すればいい。

・わき芽つみがいまいち分からなかったのでやらなかった。
 ⇒収穫量が減った・・・?

・お礼肥えを忘れた。
 ⇒収穫量が減った・・・?

・収穫終了後、根を取ろうとしたがかなり丈夫に張っていた。
 ⇒土がよかった?
スポンサーサイト



なす 切り戻し

2007年08月16日 10:43

ナス 切り戻し


今日はなすの切り戻しをしました。

アバウトな知識でやったので正しいのか正しくないのかは、不明です。



最近の記事